デイリサーチ
『特にない』 と答えた人 のコメント
- たらっぷさん 男性 67歳 (特にない)
- 鍋の締めとは、残飯あさりということですね。食事のマナーとして最も卑しい仕業です。元を質せば江戸時代の穢多非人の食事と同類。
- ◯さん 男性 (特にない)
- 太るぞ。
- ◯さん (特にない)
- 特にしめない
- ◯さん (特にない)
- 鍋はあまりたべない。
- ◯さん (特にない)
- 昆布の出汁でキャベツとベーコンの鍋の時は、塩とコショーで味をつけてスープにして飲む。
- ◯さん (特にない)
- 実家では父親が直箸するから鍋は食べなかった。会社の飲み会でも直箸するやつ絶対おるし、シメなんか最悪。煮詰まったオッサンのヨダレ凝縮汁なんか食えるか。鍋は取り分けた最初のひと皿しか食べない。少食だからで済ます。取り分けてくるやつおるけど迷惑。食べない。烏龍茶飲みながらデザート待ってる。
- ひょっこりさん 男性 67歳 (特にない)
- 「締め」と言って何かを食べる意味が分からない。そこまでに腹一杯食べているのだから、それ以上食べる必要はないよ。
- ◯さん (特にない)
- 締めない
- ◯さん (特にない)
- 鍋の種類によって締めは変ると思いますが???
- ◯さん (特にない)
- 締めない