デイリサーチ
『表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- 旧姓ではありませんでしたが、結婚したら義弟の奥様と同じ読みの名前になりました
- ◯さん 女性 45歳 (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- 苗字も名前も平々凡々なので。結婚して姓は変わったがそれもある地域ではよくいる
- トシ608さん 男性 (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- 電話で氏名を確認したら・・・!言葉だけで聞いたら、なんか、不思議な気がした。
- はるおさん 女性 56歳 (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- かかりつけのお医者さんの受付名簿で自分の名前を発見。矢印をひいて「同姓同名ですが別人」と書いて自分の名を書いた。先方はすらっとしたきれいな人でした。
- ◯さん 男性 58歳 (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- 名の漢字が同じ人はいないかも、日本語入力でも候補に出ないから字を間違われることあり。
- ◯さん (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- 厳密には会ったことはないけど、銀行の人に同じ市内に三人同姓同名がいると言われて、色々確認された。
- ◯さん (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- そのせいで笑っていいともに呼ばれたよ
- ◯さん 女性 67歳 (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- 旧姓ですが
- ◯さん 男性 80歳 (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- 読みが同じで一時違いの人と高校で同級生になったことがある。いつも名前を呼ばれるたびに「どっちだ?」と顔を見合わせていた。そのうちになんとなくわかるようになってきた。不思議ですね。
- ぶーたんさん 女性 62歳 (表記は違うが読みが同じ人に会ったことがある)
- 近所にいます。 ちなみに母の同姓同名は近くに3人いました。