デイリサーチ

『夜間の無灯火』 と答えた人 のコメント

◯さん (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, 信号無視, その他)
年齢に関係なくルールを守らない人が多い。
◯さん 74歳 (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, その他)
歩道をウオーキングしていたのに、後方から来たオバハン自転車に「歩道の端を歩け」と怒鳴られた。また歩道上で「ながらスマホ」の自転車が凄く多く、こっちに気付いてくれているのか不安。学校帰りの女子高生は80%位スマホを見ている。
◯さん 男性 69歳 (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, 信号無視)
後ろからとか直前横切るの、自己の怖さを分かっていないのが多いから。一生後悔することになる。警察官でも横断歩道を自転車で走っていたり、右側を走っていたりするのがいますから、きちんとしたルールを作って、きちんとした教育をしないと自己はどんどん増えるでしょう。被害者、加害者地獄を見ることになる。
とっちゃんBOYさん 男性 (夜間の無灯火)
無灯火の高校生が多すぎる
アラマーさん (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視)
とりあえず免許制度と自転車税を実施してもらいたい。更に保管場所証明書と整備義務も課すべき。あと、ヘルメットとエアバッグ付きウェアの義務化も必要だ。しっかり罰金も取ってもらいたい。自転車から罰金を取れば消費税は上げる必要がないのでは?
◯さん (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視)
四つ角の急な飛び出し。
◯さん 女性 (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視, その他)
昨日、向こうから走ってきた自転車のタイヤが溝板の隙間に挟まり、私の目の前で若い男性が前方に飛ばされて転びました。手を擦りむいて痛そうでしたが私も気が動転していて、咄嗟に持ち歩いていた絆創膏を渡すくらいしかできませんでした。他に大きなケガはなさそうだったけれど心配です。
◯さん (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視)
自転車には交通ルールがないような運転をする人が多いい。車輛を運転するときは、十分注意を払う必要がある。
◯さん 男性 52歳 (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視, その他)
右側通行、歩道を疾走、一時停止無視、、、挙げればきりがない。反則金を取るくらいしても良いと思う。
◯さん (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視)
多いよね。。
回答結果へ戻る