デイリサーチ

『信号無視』 と答えた人 のコメント

めめとんさん 女性 55歳 (スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視, その他)
ノロノロ走る自転車が、自転車道から車道の中央に、ふらついてきた時は、びっくりしました。 さらに、それを避けようとした私の車の後ろから、ロードレーサー用の自転車にまたがった人が、その事情が分からず追い抜こうとしてきた事にはさらにビックリしました。 自転車用の通行区分を守ってほしいです。 『自分だけの道路じゃないんだよ!!!』
ひかるさん 男性 41歳 (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, 信号無視, その他)
歩道を走る時は自転車は自動車と同じ左側でなおかつ車道側を走ろう。
◯さん (夜間の無灯火, 信号無視, その他)
「ながら運転」が項目にないのが腑に落ちない。 携帯電話しながら、スマホを見ながら、も加えないと意味がない。
ポポちゃんさん (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視)
危険です
◯さん (夜間の無灯火, ふらつき, 信号無視, その他)
ベルをチリチリずっと鳴らしながら歩道を我が物顔で走ってくるオバチャン、オッサン、ジジババども!法律を無視して好き勝手やっている姿には腹が立つ。
◯さん 男性 (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視, その他)
全部
ココちゃんさん (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視)
怖いです。過信しないこと
◯さん 男性 64歳 (スピードの出しすぎ, 信号無視, その他)
車を運転中、左折を仕様ととしたら、左後方から40キロ近いスピードどで歩道を走って来るタイヤの細いスポーツタイプの自転車と危うく事故に成りそうに成った事と、左折時に左から来た自転車がスピードを落とさずそのままのスピードで左折して横断歩道歩道を渡って行く時、一般的にはこのケースの事故が一番多い。警察もこの様なケースの事故はもう少し検証する事が大事だろう。
◯さん (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, 信号無視)
aa
◯さん (夜間の無灯火, スピードの出しすぎ, ふらつき, 信号無視, その他)
歩道を猛スピードで走るとか、歩行者に「どけ!」とベルを鳴らしまくるとか、2台併走とか、腹の立つことばかり。わざとぶつかって高額の賠償金を払わせてやろうかと思うことがしょっちゅうある。
回答結果へ戻る