デイリサーチ

『運転可能な時間や場所を制限する』 と答えた人 のコメント

◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
高齢者が行動する環境を整えないと 又自分で車を運転してします。 バス・タクシーなど自治体で面倒をみてあげましょう。
はるおさん 女性 56歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
事故が起きてからでは遅いです。すぐに対策を考えないと。最近変な運転をしている車を見かけると運転者の顔を確かめるようになった。こんな私でも命が惜しいです。対策に二の足を踏んでいるのは自動車業界からの圧力がすごいからかな。
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
怖いです
◯さん (運転可能な時間や場所を制限する)
人によって症状とか全然違うので年齢とか決めるのは難しいと思う…
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 運転可能な時間や場所を制限する)
高齢者は運転に自信があり、年を重ね俊敏性がないことに気がつかないようです。
◯さん 女性 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する, その他)
自分が元気なうちは こういう考えですが・・・
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
危ないので
◯さん 女性 55歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 運転可能な時間や場所を制限する)
地方は車なしでは暮らせないです。客観的に見てハンドル持たせていいか、どういう場所なら大丈夫か、など、規制が必要だと思います。自分も将来はそういう年代になっていきます。
◯さん 女性 61歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
65歳を過ぎたら厳しい審査をして欲しい。限界集落に住む高齢者にとって車は必需品とは言うものの、車は凶器です。地域、自治体が一致して対策を講じないと若いこれからの人がどんどん事故に巻き込まれいよいよ高齢者だけになる。
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
18歳以下は免許の取得が出来ず、公道を運転できないのだから、上限も定めるべき。そして、人により認知の差がでるので審査を厳しくするべき。
回答結果へ戻る