デイリサーチ

『その他』 と答えた人 のコメント

虎ちゃんさん 男性 59歳 (その他)
交通の便が悪いところは、高齢者とって車は必需品であり、障害物を検知してのストップ、急発進出来ない様にするなど、車メーカーに改善を期待したい。
pyonkoさん (その他)
後からつけられる、踏み込んだ時ロックできる器具を早めの60歳位以上から必ずつけないと運転してはいけないようにする。後から販売される特定の車にだけついてるんじゃ意味がない。
はまさん 男性 46歳 (その他)
自動車の性能向上が必要だと思います
◯さん 男性 69歳 (その他)
お上指向でない方策を。
めめとんさん 女性 55歳 (その他)
65歳(55歳以上は任意)以上は、自動運転システムの義務付け。
◯さん (免許更新の年齢上限を設ける, その他)
自主返納者には、タクシー券を月1万円支給
◯さん (免許更新の年齢上限を設ける, その他)
自動運転は高齢者向けこそ真価を発揮するかもね
◯さん (その他)
自家用車がなくても生活できるよう交通機関を充実させないと。
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
年齢別に更新(審査)期間を変えて、70才以上は1年、75才以上は半年くらいに厳しくすべきだと思います。認知症はじめ運動機能や判断力は急速に衰える時期があると感じます。個人差はありますが、3ヶ月間くらいで激変した人を何人か見ました。
◯さん (その他)
単純に年齢だけの問題ではない.病気や運転時間や体調や精神状態にもよる. 自動運転まではいかないとしても,カメラによる安全装置の普及が重要である.
回答結果へ戻る