デイリサーチ

『その他』 と答えた人 のコメント

crz6135さん 男性 48歳 (その他)
車のほうで制御するしかないかな
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
自動運転車のみにする
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, その他)
ある程度の年齢になったら、免許更新は1日がかりとか合宿並みにやるべき。 認知症は自分が認知症だって認知してないんだから!
ぜろぢヴぇrさん 女性 56歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する, その他)
私も高齢者になります。 しかし亡くなった方は余りにも理不尽です。 一定年齢で、無条件返納、再度免許を取らなければならなくしてみればいかがでしょうか。
◯さん (その他)
乗らない
◯さん (その他)
田舎では車が無くては日々の生活する中で必要不可欠が現状。タクシーの割引などの特典があっても病院や買い物でタクシー代など負担が大きすぎる。自動運転の車を早く現実の物にして高齢のドライバーに優遇して買いやすくすればいい。自分もいずれ高齢になった時、今住んでる所にいる限り車が無ければ生活が成り立たないのが現状です。
◯さん (その他)
簡単に取り上げろと言っても運転しなければ生活できない地区にこそ高齢者は多い。行政のバックアップなしでの法改正は乱暴すぎる。
ミ−コさん (その他)
高齢者はゴルフカ−トを改良した車両を開発したし他方が良い。
◯さん (その他)
何を決めても、それを守らない人が出てくるのが実情、最悪無免許運転でもできる。 早く、自動運転システムに移行しなければ。 非搭載車には課税を高額にいて自動運転システムに移行しやすくするしかない。と、思う。
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
脳年齢とかアルツハイマーの検査とかを取り入れれば良い。そしてこの検査は免許期間より短く設定すれば良いし、本人が不安に思えば任意で無料で行えば良い。税金の無駄遣いがいっぱい有るんだから費用の捻出は可能でしょう。
回答結果へ戻る