デイリサーチ
『その他』 と答えた人 のコメント
- やすおくんさん 男性 (その他)
- わかりません。
- ひょっこりさん 男性 67歳 (その他)
- 首都圏や阪神圏など大都市とその周辺と地方の都市とを分けて制限を考えるべきでしょう。一律にすると地方の移動手段が無いか少ない所では生活できなくなる。都市部は年齢制限してもいいかも知れない。
- グリーンやんさん 女性 39歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, その他)
- 車自体の技術がかなり進歩しているこんにち、アクセルとブレーキを踏み間違えて、衝突事故を起こしたりしない、自動ストップ搭載の車を高齢者が乗るのを原則にしたり、そうした車を購入するさいに、国や自治体といった行政が補助金を出したり、変なところに税金を使わないで、こうした現状に対して補助金を出すなど、法整備を進めて、高齢者の危険運転に対応して欲しいです。
- ◯さん (その他)
- 特に地方は、車を使わなくてもいいような環境を整えたいですね。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
- あくまでも私的な意見ですが、高齢者の運転も問題はありますがそれよりも危ないのは特に中年女性の無神経な運転だと思います。赤信号に変わっても平気で突っ込んでくるのは女性が多いです。しっかり取り締まってほしいです。オービスのような自動取締機があればいい…
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する, その他)
- 制限速度以上には走らない走れない車の開発はどんなもんでしょうか?正直なところわかりませんね!
- ◯さん (その他)
- 高齢者の運転する車に自動ブレーキ等の安全運転支援システムが拡充すれば問題はない。
- 遥々行きたい函館さん (その他)
- 免許更新時の審査を厳しくしても、審査後にボケる可能性もある。・・・・・どうすればいいんですかね、年寄の為に若い人が犠牲になるのは悲しい事ですね。高齢者の方は晩節汚さないようお願いします。
- ◯さん (その他, 現状のままでよい)
- 自動車に自動感知装置をつける。
- ◯さん (その他)
- 女性の運転は禁止にすべき。首を振って左右確認をしているように見えて実際は全く左右を見ていないし認識してない。歩行者がいるにもかかわらずアクセル踏んで前進してきて何度も引かれた。