デイリサーチ

『ない。今後も利用しない』 と答えた人 のコメント

◯さん (ない。今後も利用しない)
この制度って地方も個人も格差をどんどん大きくしてるだけな気がします。本当に『ふるさと』に納税してないですよね。
◯さん (ない。今後も利用しない)
笑われるでしょうが【ふるさと納税】という言葉を初めて聞いた時、上京した人間が実家(地方地域衰退)のために納める税金だと思ってました。そういう税金でなかったのは嬉しいですが恩恵を主に富裕層さんが利用しているシステムだという認識です。で親が困ってました「来年年金から復興税引かれるんだけど生活できないよ〜」と。自分が高齢者というくくりまで生きたらきっと年金では生活出来ないだろうし自殺に追い込まれるかも?とか考えます。それなりに年金徴収されているはずなのに。
◯さん (ない。今後も利用しない)
です
トシ608さん 男性 (ない。今後も利用しない)
今の年金では、しょうがないでしょう!
いごっそうさん 男性 77歳 (ない。今後も利用しない)
ふるさと納税を「利用する」と言うのですか。何かを期待するのですか。意味が分かりません。
ueno3tさん (ない。今後も利用しない)
納税じゃないし
◯さん (ない。今後も利用しない)
やり方もわかりません。
◯さん (ない。今後も利用しない)
物につられている気がしてやる気が失せる。
ひろむさん 男性 88歳 (ない。今後も利用しない)
ふるさとに住んでいる。
◯さん (ない。今後も利用しない)
ふるさと納税をしてその町の議員の給料を上げられたら腹が立つ。
回答結果へ戻る