デイリサーチ

『ない。今後も利用しない』 と答えた人 のコメント

◯さん (ない。今後も利用しない)
多分
◯さん (ない。今後も利用しない)
しないと思います。
◯さん (ない。今後も利用しない)
品物ほしさにどっかの自治体へ渡したお金、巡りめぐって自分の住む町や市の税収が下がり、水道代は上がり、道路は陥没しても直らず、地域サービスは低下の一途。地元に入る税金って、引いては自分の暮らしに直結します。そこんとこ分かってやってんのなら、地元の税金が高いだのサービス悪いだのと、一生言うなよと思う。知らずに「だって得じゃん」とか言ってるなら、義務教育からやりなおしなね。
◯さん (ない。今後も利用しない)
返礼品欲しさでふるさと納税して、今住んでいるところの行政サービスの質が低下することはないのでしょうか。
◯さん (ない。今後も利用しない)
しない
ウマノコさん 男性 51歳 (ない。今後も利用しない)
ここ8年くらいそもそも消費税酒税以外は納めていません。
◯さん (ない。今後も利用しない)
ふるさと納税はおかしなやり方だと思う。本来税金は自分が今住んでいる街に払うべきもの。返礼品ほしさに縁もゆかりもない街に払うなんて、あさましい。
◯さん (ない。今後も利用しない)
焼け石に水
◯さん (ない。今後も利用しない)
やりたいけれど金がない。
tontonさん 女性 65歳 (ない。今後も利用しない)
納税が少なくて困る所がでている。
回答結果へ戻る