デイリサーチ

『ちり紙』 と答えた人 のコメント

バイリンガルさん 女性 57歳 (えり巻き, コウモリ(傘), ガマグチ(財布), ちり紙, えもんかけ, もも引き)
母(82歳)と会話するときはフルコースで使います。他にもコートはオーバー、サンダルをつっかけ等、娘や孫には絶対に通じない言葉も使い分けています。
ふーさんさん (えり巻き, ちり紙, えもんかけ, もも引き)
答えで年齢が
爺舞衣さん (えり巻き, コウモリ(傘), ガマグチ(財布), ちり紙, えもんかけ, もも引き)
みんな懐かしい良い言葉だね。
◯さん 男性 82歳 (えり巻き, ガマグチ(財布), ちり紙, えもんかけ, もも引き)
孫に乳母車をと言ったら娘に笑われた。ベビーカーと言うそうな!
◯さん (えり巻き, ちり紙, もも引き)
寒がりなので「股引」が一番わかりやすい。ちり紙は万能用語。
◯さん (ちり紙)
かな
◯さん 男性 68歳 (えり巻き, コウモリ(傘), ガマグチ(財布), ちり紙, えもんかけ, もも引き)
北陸の田舎なので、全部使っています
◯さん (ちり紙, もも引き)
ミートボール=肉団子 の様に食品にはたくさんありますね
かんりん堂さん 男性 (えり巻き, コウモリ(傘), ちり紙, えもんかけ)
厳密に言えば、全部使っているけど、使用頻度が グ〜ン と落ちる・・・!
◯さん 男性 (えり巻き, コウモリ(傘), ちり紙, えもんかけ)
この歳になるとみんな懐かしい言葉だね
回答結果へ戻る