デイリサーチ

『不燃ゴミ』 と答えた人 のコメント

◯さん (不燃ゴミ)
どれが不燃ごみかよくわからない
うりーさん 男性 (不燃ゴミ)
一般ゴミと異なり、缶、瓶の回収日が違うので。
◯さん (不燃ゴミ)
可燃・資源・プラスチックはすぐわかるが、それ以外は不燃ごみとして出して良いのか特別な処理が必要なのか個々に調べないと分からない
◯さん (不燃ゴミ)
たまるまで保管しておくのが苦痛
山楽人さん 男性 75歳 (不燃ゴミ)
不燃ゴミ
クマゲラさん 男性 82歳 (不燃ゴミ)
廃品の「ゴミ」として金属・プラスチック・布などがどうしようも無くくっついたゴミを廃棄すると、「不燃ゴミの扱いはできません」のような注意書きを張られて置いてていかれる。 パソコンなど製品をバラはバラにして不燃部分のみを廃棄すると、「製品を解体したものは不燃ゴミではありません」で、置いていかれる。
◯さん (不燃ゴミ)
...
樹老人さん 男性 79歳 (不燃ゴミ)
分別区分が複雑で収集回数が月2回なので、1回ミスすると溜まってしまう
◯さん (不燃ゴミ)
不燃はどこまでが出して良いのかよくわからない
◯さん (不燃ゴミ)
昔の物を処分する時がマークないでしょ。あれ全部プラスチック系でも不燃ごみでしょ。ん〜、考えさせられるねぇ。
回答結果へ戻る