デイリサーチ
『11〜20階』 と答えた人 のコメント
- Mr.Postmanさん 男性 68歳 (11〜20階)
- 深センでマンションの14階のに住んでいた。
- ◯さん (11〜20階)
- 12階で眺望良好。上階の足音や物音さえなければ快適なのだが・・・。上に住む家族の気質によって、住み心地が左右されてしまう点が難。
- ブランカさん 男性 78歳 (11〜20階)
- 在職中シンガポールに駐在していたことあり、その時は25階建ての高層ビルの20階に住んでいました。独身赴任でしたが、部屋の広さは150平米あり、かなりゆったりしていました。掃除と洗濯はは通いの女中(アヤさんと言う)がやってくれましたので楽でした。帰国後の日本では公団住宅の2階75平米に家族3人で住んでいます。
- 博子根岸美津さん (11〜20階)
- 14階に5年、2階に40年
- ◯さん (11〜20階)
- 木造アパートの2階から公団の3階、次は5階、それから民間マンションの7階で今は12階。
- ◯さん (11〜20階)
- 11階でした。
- okazuさん 男性 66歳 (11〜20階)
- 東京の街が見渡せまーす・・・・・
- ◯さん (11〜20階)
- です
- ◯さん (11〜20階)
- 高層マンションに住んでましたが、震災後一軒家に引越しました。エレベーターが動かなくて、大変な思いをしたからです。玄関開けたら地上に出れるのはやはり安心です。
- 赤ちゃんさん (11〜20階)
- 現在も夜景を楽しませてもらっています