デイリサーチ
『鮭の皮』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (エビのしっぽ, 刺身のつま, 鮭の皮, シジミ汁のシジミ, 桜餅の葉)
- しじみ汁のしじみは食べないという風習の人がいるのは本で初めて知ったが、別に美味しいのだから食べればよいと思う。えびのしっぽは揚げ方にもよる。鮭の皮も焼き方にもよる。刺身のつまもあまり、汚れていたら残す。桜餅の葉もふくめ、すべてきれいであれば食べる
- ◯さん (エビのしっぽ, 刺身のつま, 鮭の皮, シジミ汁のシジミ, 桜餅の葉)
- 蜆の殻は残す。エビはカリッと揚げたものだけはいただきます。
- ◯さん (エビのしっぽ, 刺身のつま, 鮭の皮, シジミ汁のシジミ, 桜餅の葉)
- ・・・・・
- ◯さん 男性 70歳 (エビのしっぽ, 刺身のつま, 鮭の皮, シジミ汁のシジミ, 桜餅の葉)
- シジミの殻は残しますが
- 年金暮らしの爺さん 男性 70歳 (刺身のつま, 鮭の皮, シジミ汁のシジミ, 桜餅の葉)
- 鮭の皮は身体にいいらしいので丸ごと食べてます。
- ◯さん 男性 52歳 (エビのしっぽ, 刺身のつま, 鮭の皮, シジミ汁のシジミ, 桜餅の葉)
- ただし残すこともある。
- ころっけさん 女性 62歳 (エビのしっぽ, 鮭の皮, 桜餅の葉)
- エビのしっぽは本体よりエビの味がする
- ◯さん (刺身のつま, 鮭の皮, 桜餅の葉)
- その時の状態による。
- ◯さん (エビのしっぽ, 刺身のつま, 鮭の皮, シジミ汁のシジミ, 桜餅の葉)
- 全部いけるんでは・・・
- ◯さん (エビのしっぽ, 鮭の皮)
- 刺身のつまは鮮度次第。 しじみ汁の身は食べないものと昔本で読んだから。 桜の葉は、匂と食感が嫌い。