デイリサーチ

『21個以上』 と答えた人 のコメント

uo-sao-さん 男性 49歳 (21個以上)
すし屋で貰った湯呑を見ながらね。
強気で行こうーさん 女性 57歳 (21個以上)
適当に書いてもその漢字あるんじゃないのって思う。
◯さん 女性 51歳 (21個以上)
お寿司屋さんの湯飲みを見ればわかるけど、魚へんの横に知ってる漢字を書けば、それが魚の漢字だったりするし。
◯さん 女性 57歳 (21個以上)
試してはないけれども、魚や寿司屋のネタを思い出しながら、鯨にいたるまでゆっくり考えればそれぐらい可能かと…
◯さん 男性 48歳 (21個以上)
昔、伯父が使っていた湯呑(すし屋でもらった物)にびっしり書いてあって、一生懸命覚えたことがある。面白かったのは、魚類(鮪、鰯など)や、それ以外の水棲生物(鯨、鮑など)が載っていたけど、生物の体器官(鰭、鰓など)や、配布元である「鮨」が載っていなかったこと。
◯さん (21個以上)
全部でいくつあるのかな? 試しに書いてみたら37個は思い出せたよ
◯さん (21個以上)
高齢者ですし魚屋で見たりしてますからね〜更に魚が好き!
◯さん (21個以上)
寿司好きだから
恵比寿さん 男性 75歳 (21個以上)
時間制限なしで、、。
遥々行きたい函館さん (21個以上)
20個くらいなら迷わず書けます
回答結果へ戻る