デイリサーチ

『60分以上』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 60歳 (60分以上)
まだPCも携帯もない時代。
◯さん (60分以上)
自分は長電話、大嫌いだが相手が喋り続けるパターン
しみたか.comさん 男性 46歳 (60分以上)
まだ携帯がない頃に公衆電話で長電話したなぁ。
◯さん 61歳 (60分以上)
最近長電話の友人ができ、60分以下ということはありません。
◯さん 女性 (60分以上)
メールが無かった時代は電話を切りがたくてね〜
◯さん 男性 (60分以上)
昨今、電話のマナーを知らない人が増えていますね。こちらから電話をかけているのに、用件を聞かないで自分の事ばかり話し始める。これ非常識です! それと、携帯電話の普及で、相手を確認しないで、突然「アノサー」から始まったり、登録を間違えているのに気が付かずに、何度も間違い電話をする人(老人が多い)  「相手を確認して自分の名前を言う」間違い電話をしたら、「間違えました御免なさい」 は何処に行ったのでしょう。 私は、営業業務では有りませんが、キチンと叩き込まれました! もちろん、携帯電話でもセオリーはやっています。
Q -binさん 男性 62歳 (60分以上)
大昔
◯さん (60分以上)
業務はせいぜい10分以内に纏めます。 私用、特に恋愛中では2〜3時間はザラでしょう。
◯さん (60分以上)
しょっちゅうです。
◯さん 71歳 (60分以上)
近頃は聞き取りにくくなったので〜でも40分ぐらいはしますね
回答結果へ戻る