デイリサーチ
『ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- 歯磨き粉が自分専用でないかぎり濡らした歯ブラシで取るのはNGです!
- ソラデーさん 女性 57歳 (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- 歯ブラシを濡らすのは、その昔歯磨き剤が缶入りの粉だったからですよね。私の幼少時、大人はそうしていました。
- ◯さん 男性 (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- です。
- ◯さん (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- 水でぬらさない方がよいとテレビで言っていたので
- ◯さん 男性 42歳 (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- 泡を立たせると、歯を磨いたと思いこんでしまい、本当は磨けていないのだとか。なるべく泡が立たないように磨くのが良いのだそうです。
- ◯さん 女性 59歳 (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- 昔の「粉」の歯磨き剤の癖で、水につけてから歯磨き剤をチューブから出す大人を真似からきてるのかも。今のは、水につけない方が垂れなくて良いと思います。。。歯磨き粉と書くけどチューブに粉は入ってないし(^_-)-☆
- ◯さん (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- 歯は命
- ◯さん (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- その方が泡が立たなくていいそうです。
- ◯さん (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- 濡らさない方が良いってネットで見た
- ◯さん (ハブラシに歯磨き粉をつけただけの状態で磨く)
- 水でぬらさない方が良いと聞いてから濡らさない