デイリサーチ

『この中にはない』 と答えた人 のコメント

◯さん (この中にはない)
場面でいろいろで、必要な場合は、こちらから声を掛けて訊く。必要のない場合には、「もう少し見させて下さい」とか、「今日は見るだけなので」とか言う場合もあるし、時には、買いたいものがあるかを訊く機会にする場合もあるかなぁ〜…。
ぽろんさん 女性 59歳 (この中にはない)
基本、声を掛けないで欲しい。でも、相談にのって欲しいときもある。接客のプロとして、見分けて欲しい。
まさこさん (この中にはない)
買おうと思っているときはありがたいし、目的がないときには迷惑かな?要するに、みんな「身勝手」というわけです。
樹老人さん 男性 79歳 (この中にはない)
なんとなく気が合いそうな人だったら相談しやすいし、買う気になる。
maさん 男性 56歳 (この中にはない)
da
さとちゃんさん 女性 61歳 (この中にはない)
時と場合による。 本気で買いたい服を探している客を見抜くべきだ。 そんな時に暇そうなのに無視を決め込まれると売る気が無いものと判断する。それでも買いたい場合は買うが、その際にも無表情でレジだけ打つような店はすぐに潰れるだろう。 以前、自分で探した服をレジに持って行くと「この服、柄が物凄くいいでしょ!」と我が選択に本気で同意してくれたエピソードをよく覚えている。
◯さん (この中にはない)
話しかけてくれた人によります。適切な距離感とアドバイスをくれそうな人なら嬉しいと思います。
◯さん 男性 (この中にはない)
その時々で、
◯さん 女性 46歳 (この中にはない)
迷ってるタイミングで声かけてもらうと嬉しいが、入店してすぐあれやこれや言われると嫌
◯さん (この中にはない)
ケースバイケース
回答結果へ戻る