デイリサーチ

『7時間以上』 と答えた人 のコメント

◯さん (7時間以上)
勤務していたお店が急遽閉店となり、やむを得ず極端な残業となったが、その時以外、長時間の残業はなかった。
◯さん 女性 (7時間以上)
バブルの頃に5時に就業のところを終電ギリギリまで残業。そんな日が週に何日かあり、残業手当もちゃんとついた時代だったので、女性ながら初任給の倍ほどの収入がありました。大変だったけれどいい時代でした。
◯さん (7時間以上)
バブルの頃に勤めていた会社で、2日間完徹させられて3日目の朝、会社の経営者に近くのホテルで朝食おごってもらって帰宅した。異常だったな。
◯さん (7時間以上)
です。
◯さん (7時間以上)
1年間で、全日休んだのが3日しかない年が有った。手帳に記録があります。最後の定年時は、有休が99日残しましたね。使っていれば普通の休みに合わせて、6か月の休みになりました。助けてほしいと言われて、結局使えなかったです。自部署の管理部門や、人事部門もわれ関せずでしたしね。
◯さん (7時間以上)
無し
ziroさん 男性 75歳 (7時間以上)
徹夜もする
◯さん (7時間以上)
途中入社した日に9hで最終電車。一緒に働いていた何人かは2週間うちに帰ってないなんて気違いもいました。過労で逝ってしまったのもいたような。
tixyamusumeさん (7時間以上)
毎日。
やまちゃんさん 男性 66歳 (7時間以上)
三日連続で、徹夜残業をした時は、立ったままうとうとしていました。
回答結果へ戻る