デイリサーチ

『6〜10個』 と答えた人 のコメント

樹老人さん 男性 79歳 (6〜10個)
化学は苦手でした。
◯さん (6〜10個)
順番で言えるのは10個くらいだけど家に周期表が張ってあるから名前は知っているものが多い
◯さん (6〜10個)
「水平リーベは……」ですね。もう遠い昔の記憶。ふだん目にするものは少ないので、すぐに思い出せるのはわずかです。
^^さん 女性 58歳 (6〜10個)
昔は ムダに覚えたものです・・ 今は忘れてる><
◯さん (6〜10個)
だと思う。
◯さん (6〜10個)
...
◯さん (6〜10個)
He,H,O,C,N,Al,Mg,Cu,Uこんなものかな。
lさん (6〜10個)
ll
◯さん 55歳 (6〜10個)
仕事でよく使う物は覚えていますし、「鰻の蒲焼は何故、炭焼きが美味しいか」は元素記号を考えると理解できるって知っていますか? ガスにはCH4の様にHが結合しているために燃焼時に使われるOと化学反応を起すためにH2Oが発生するために水っぽくなってしまう訳ですよねぇ。そして熱エネルギーを発生しますものね。
◯さん (6〜10個)
生物は好きだったけど 化学は苦手だった
回答結果へ戻る