デイリサーチ
『落し物を届ける』 と答えた人 のコメント
- テツレオさん (落し物を届ける, 道を尋ねる)
- 道を尋ねるのは交番が1番です。落とし物も交番ですが、事件性のあるものだと調書作って1時間なんてこともありましたから、覚悟して行きます。
- ◯さん 男性 (落し物を届ける)
- 2件ありますね。(一件目)京都をオートバイで走行中、前のオートバイが荷物を落とす。(2件目)霊園の我が家のお墓の巻石(境界石)の上にサイフを置き忘れていた。 警察への通報の事ですが、最近、道路交通法違反(車庫法違反)の件でしましたが、2名の警察官の対応に不満があります。頻繁に車庫法違反を繰り返しているから通報したのですが、一週間したらまた同じ車両が同じ場所に止めておりました。この警察官達はどの様な処置をしたのでしょうね!(車庫法違反:3ヶ月以下の懲役または、20万円以下の罰金)
- Poteeさん 女性 58歳 (落し物を届ける, 道を尋ねる, その他)
- 地元の女性センターへ行こうとした人が交番で聞いても知らなかったというので、わが市には女性センターがあるんだぞ、知っておけと談判するために行った。話を聞いた中年のおまわりさんは、「駆け込み寺みたいなものですね」と言った......うーん、DV相談機能はまだなかったんだけど(^_^;)まあいいか。
- ◯さん 男性 80歳 (落し物を届ける, その他)
- 近くの交番には、長期間留守にするときは、一言連絡している。
- ◯さん (落し物を届ける, 道を尋ねる)
- ですね。
- Macのオッサンさん (落し物を届ける)
- お財布を拾った。
- ◯さん (落し物を届ける, 道を尋ねる)
- 拾い物は警察よりはどちらかというとその拾った場所の管理者(ホテル内ならフロント、ショッピングモールなら管理事務所、etc. )の所へ持って行く方が多いかな
- ◯さん (落し物を届ける, 道を尋ねる, その他)
- 見ず知らずの酔っぱらい(女性)を交番へ連れてゆきました。 ※赤信号で停車してたら、車にしがみついてきて、危険だったので。
- ◯さん (落し物を届ける)
- つい最近もむき出しのお金を届けた。近所の交番には落ちてた財布。
- ◯さん 男性 74歳 (落し物を届ける, 道を尋ねる, 通報、情報提供, その他)
- 高校時代、帰りの電車代が不足し借りに行った事がある。 若い検察官でしたが、ポケットから貸してくれた。後日、現金書留で返金した。優しい警察官だった。