デイリサーチ
『その他』 と答えた人 のコメント
- まきさん 男性 73歳 (その他)
- 覚えていない
- ◯さん (その他)
- 小学校5年の時の白地図を完成させるのは地獄の苦しみだった。
- ◯さん (その他)
- 五年生の夏休みはとにかく宿題が多かった。「毎日少しずつやるように」と言われたが、少しずつやってたのでは終わらなかった記憶がある。それ以外の年は楽だった。
- ◯さん (その他)
- なんだったかな??
- iggosouさん 男性 77歳 (その他)
- 昭和27年に卒業まで宿題はなかったように記憶します。 勉強道具、遊び道具は手作りの時代でした。
- ◯さん (その他)
- 「なつやすみの友」という名の、友とはとても思えない問題集だった。今はないのかな。
- ◯さん (その他)
- そもそも宿題自体が嫌だった。夏休み終り間際にバタバタしていた。宿題は不要。あんなのやりたい人だけやればいい。子供時代の夏休みは貴重なもの。好きなように過ごせばいい。
- ◯さん (その他)
- 覚えてない、全て面倒だった
- ◯さん (その他)
- やたら量が多いのが嫌だった。返却してくれないのとかもありましたし、先生もきちんと目を通してくれたのか謎。
- チューベイさん (その他)
- 覚えていない