デイリサーチ
『おかず』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (水, 米, 麺類, おかず, その他)
- 日持ちするものを多めに買っておいて、日常的にも使うようにしている。
- ◯さん (水, 麺類, おかず)
- 缶詰・御飯パック・インスタント麺・水位です
- tamaさん 男性 47歳 (水, 米, 麺類, おかず)
- 阪神淡路大震災の経験から水、お米、缶詰等の保存食は常備するようにしている。あとはライフラインが途絶えた時のために井戸のある家をチェックしておくとか。
- ◯さん (水, 米, おかず)
- これしかない
- しろくまんさん 女性 52歳 (水, 米, パン, 麺類, おかず, その他)
- 缶詰類などは普段使うつもりで多めに用意しています。甘い物や塩気の物なども欲しいかなとお菓子も。ふふふ。。。
- ◯さん (水, パン, おかず, その他)
- アルファ米で作ったピラフなどもあります
- ◯さん 男性 67歳 (おかず)
- カンズメとレトルトカレー
- マー坊さん 男性 65歳 (水, 麺類, おかず)
- とにかく水が一番。麺類はそのままでも食べられるし長持ちする。水があれば猶更OK! おかずは缶詰類(魚・肉・果物・その他何でもござれで種類が豊富)
- ◯さん 男性 60歳 (水, 米, パン, 麺類, おかず)
- 入れる方だけではなく出す方も
- ◯さん 女性 52歳 (水, 米, 麺類, おかず, その他)
- お隣に90代のおばあちゃんが一人暮らしだったので、その人の分も含めて、2週間分。家の中と庭の物置とに1週間分づつ保管。