デイリサーチ

『4〜6種類』 と答えた人 のコメント

◯さん (4〜6種類)
だいぶ忘れた。
◯さん 女性 60歳 (4〜6種類)
です。
◯さん (4〜6種類)
どうでもいい。覚えられない、長い名前。
ilovehackyさん (4〜6種類)
日本で発見された古生物で最も有名なのは恐らくフタバスズキリュウでしょう。劇場版ドラえもん『のび太の恐竜』に登場したことでも知られていますが、厳密には首長竜であって恐竜ではありません。福島県いわき市にある「双葉層」という地層で、鈴木直さんという方が発見したことが名前の由来です。見つかったのは1968年のことですが新種として正式に認められたのは2006年のことで、学名を「フタバサウルス・スズキイ」と言います。
◯さん (4〜6種類)
かなー。
◯さん 男性 (4〜6種類)
あんま興味がないから。
◯さん (4〜6種類)
くらい
宮本武蔵さん 男性 57歳 (4〜6種類)
思い出そうとすると、これくらい
ぎんざさん 男性 52歳 (4〜6種類)
ぱっと思いつくのは、このぐらいかも。
◯さん (4〜6種類)
こんなもんじゃない
回答結果へ戻る