デイリサーチ
『今の家庭でも過去の家庭でもある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 68歳 (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- 家族が変わればあるんじゃない
- ◯さん (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- どこの家にでもあるでしょう
- ふなきちさん 女性 47歳 (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- 今は、夫が不在時はテレビ主電源OFF。ヨメ(私)が夫や子供と同じ食事摂るのは週に2食まで…とか。
- ガタゴトさん 男性 (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- TVがない! 母屋のトイレと風呂は一緒(一部屋)? 他にも・・・でも根拠を説明するとみな納得してくれます。
- グルービーベアさん 女性 60歳 (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- 納豆のパックの方にご飯を入れて食べる。実家では、麦茶に砂糖を入れていて驚かれた。
- ◯さん 男性 74歳 (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- 40年ほど前、友人宅へ行った折、他言出来ないような事を、ご近所でやっていると聞いた。仰天したナ。
- やまちゃんさん 男性 66歳 (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- 色々有り過ぎて、だから面白いのではありませんか?常識って処が変われば覆されてしまう程違いが有りますね!
- ◯さん 49歳 (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- 宮城の気仙沼出身です。葬儀のしきたりが地方だと昔からの習わしがあります。この忙しい現代において、親類やご近所が、数日〜1週間近く、仕事を休んでまで手伝ってくれました。ありがたい反面、心苦しかったです。☆ちなみに冠婚葬祭費は、両親は結婚40年の時点で8000万円使った。都会に家が建つくらい使うなんて、異常ですよ。
- はるおさん 女性 57歳 (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- 恥の多い人生を生きております
- まっくろくろすけさん 女性 45歳 (今の家庭でも過去の家庭でもある)
- 色々あると思いますけど。