デイリサーチ

『電池』 と答えた人 のコメント

◯さん (ペットボトル, 牛乳パック, 食品トレー, 紙類, アルミ缶, ガラス瓶, 電池, その他)
今時は自治体がうるさいですから。生ゴミまで専用バケツで出してます。
◯さん (ペットボトル, 牛乳パック, 食品トレー, 紙類, アルミ缶, ガラス瓶, 電池, その他)
リサイクルって、CO2排出量を増やすんだよ。化石燃料で作ったエネルギーで処理するから。収集回数増えることでトラックの排出ガスも増えるし。『CO2排出抑制のため』には良くないことなんです。知ってるよね。
さとちゃんさん 女性 62歳 (ペットボトル, 紙類, アルミ缶, ガラス瓶, 電池, その他)
自治体の資源ごみ分別に正確に従っている。 食品トレーに関しては、汚れたものは可燃ごみで出すこととなっているためそうしている。 牛乳パック回収に関しては異議あり。油分を含んだ牛乳を洗い落とし干して乾燥させる作業の煩雑さを考慮すると、それを主婦(女性)にやれ!と言うならば大袈裟だが人権侵害の感もある。 それならば、使用済みティッシュも綺麗に洗って乾かして古紙回収に回すべきじゃないか? 屁理屈か…
◯さん (ペットボトル, 牛乳パック, 食品トレー, 紙類, アルミ缶, ガラス瓶, 電池, その他)
分別回収しているモノは全て出している
◯さん (ペットボトル, 牛乳パック, 食品トレー, 紙類, アルミ缶, ガラス瓶, 電池)
出せるものはすべて。
FlipFlopさん 男性 (ペットボトル, 牛乳パック, 食品トレー, 紙類, アルミ缶, ガラス瓶, 電池)
Rで地球を!
◯さん (ペットボトル, 牛乳パック, 食品トレー, 紙類, アルミ缶, ガラス瓶, 電池, その他)
スチール缶も
◯さん (ペットボトル, 牛乳パック, 食品トレー, 紙類, アルミ缶, ガラス瓶, 電池)
です
booskaさん 男性 66歳 (ペットボトル, 牛乳パック, アルミ缶, ガラス瓶, 電池)
面倒だけど
◯さん 女性 (ペットボトル, 牛乳パック, 食品トレー, 紙類, アルミ缶, ガラス瓶, 電池)
全部です。
回答結果へ戻る