デイリサーチ
『たまにある』 と答えた人 のコメント
- ごんこさん (たまにある)
- 突然知らない男の人が入ってきた。東北のお味噌を売る人だった。
- ◯さん (たまにある)
- 宗教の勧誘と新聞の勧誘 オートロックを他の家で解除されたら、他の家まで入り込む。
- ◯さん 男性 60歳 (たまにある)
- 変な宗教の勧誘、マンションのセキュリティを抜けて玄関先まで来る。
- ◯さん (たまにある)
- sdsd
- ◯さん 男性 54歳 (たまにある)
- 仕事で徹夜明けで爆睡中の昼の2時、ベッドの横の窓を開けて、部屋に入って来ようとする初老の男性がいた。もちろん、「誰だ!警察を呼ぶぞ」と誰何したわけだった。数ヶ月の盆に、私の父は、実家の近くの菩提寺の納骨堂に、当人の父、つまり私にとっては祖父に当たるが、その供養をするとともに、そもそもの先祖からの墓が打ち捨てられとの連絡を受けていたので父は兄の家に出向いて墓をどうするのか相談しようとしていた。そしたら「以前、お前の家で門前払いを食らったから、お前を門前払いする」と通告され、つまり「門前払い」されてしまった。怖いのは、知らない人ではなく、近くて遠い親戚である。
- ◯さん (たまにある)
- 勧誘が キライ。
- ◯さん 女性 58歳 (たまにある)
- 昔、新聞の勧誘で。断ったら、ドアを蹴られた。
- 地味井頁二さん (たまにある)
- 新聞屋の勧誘でドアに足を挟んで来て話し込まれた。当然、そんな奴と契約するハズがなく店にクレームの電話を入れてお詫びの品をゲットした。
- トラ次郎さん 男性 73歳 (たまにある)
- 宝石の買取 墓地の介入 内装工事 保険 新聞の介入など家に入れると契約するまで帰らない
- ご隠居さん (たまにある)
- 勝手に敷地内に入り下水管マンホールを開て、見て掃除しないと下水管が詰まると言い、掃除安くするよ。と言う輩が近所に出没しています。自分が建築関係だと言うと、逃げて帰ります。