デイリサーチ

『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
ポイントが貯まったり、ゴミ袋として使っているので何とも・・
?さん (どちらとも言えない)
◯さん (どちらとも言えない)
常にエコバッグ持ち歩いているからどっちでもいい
◯さん 女性 70歳 (どちらとも言えない)
有料の店が多くなり、「レジ袋不要!」と答えることが多いです。
◯さん (どちらとも言えない)
すべて有料はこまる
◯さん (どちらとも言えない)
長短両面ありますから
◯さん (どちらとも言えない)
ごみ袋として有効活用しているので少しは欲しいけど毎回はいらないので、有料のところでは袋不要にして、無料の店ではありがたく頂戴しています。
◯さん (どちらとも言えない)
有料にするなら店名の内務時にするべき。 カスミは無地にしている。
◯さん (どちらとも言えない)
地元のスーパー各社(大手全国チェーンから地域密着型まで全て)ではもう、とっくに何年も前から有料なので……。施行された当時、かぞくでエコバッグを大量に買い揃えました(笑)。でもドラッグストアやコンビニでもらった無料レジ袋は全て再利用していますよ。ゴミ捨ての仕分けで使っているので、足りない分はお金を出してわざわざ「レジ袋風ビニール袋」を買っています。だから別に「エコロジー」ではないですね。業者側の「エコノミー」の意味のエコだと思う。
◯さん 女性 (どちらとも言えない)
逆に、マイバック持参者には返金するとか。
回答結果へ戻る