デイリサーチ

『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
ものによっては用意していたエコバッグでは対応できないこともあるので、一律有料化というのはどうかと思います。スーパの側で原則としてレジ袋は出さないことにして、商品の性質上必要なときや客が求めたときだけ出す、というようにしたらどうでしょうか。
◯さん 男性 (どちらとも言えない)
どちらとも言えない
◯さん (どちらとも言えない)
スーパーマーケットの裁量に丸投げするヨ。 百貨店や宅配は過剰包装を控えてほしい。剥いても剥いてもたどり着かない。
◯さん 女性 49歳 (どちらとも言えない)
基本的に貰わないようにしている。要らないと言えば2円引きしてくれるトコもあるし、してくれないトコもあるけど、どっちでもいい。日本のレジ袋は強度がハンパないので、再利用しないともったいない。外国のはもっとペラペラだし、丈夫なものは「再利用してください」と袋に記載がある。でも日本でもペラペラのレジ袋にしたら、すぐクレームが来るんだろうな・・。何十年もかけて、国民の意識を変える教育をしていく必要がある。
◯さん 男性 58歳 (どちらとも言えない)
よくわからないです
◯さん (どちらとも言えない)
…。
ランナーさん (どちらとも言えない)
たまに買いすぎて持って行った袋に入らなくなる場合があるので、有料化はちょっと
◯さん (どちらとも言えない)
無料・有料よりもマイバック持参で○円引きとかスタンプ押してくれて○個スタンプ集めたら○円引きとかの方がいい。
サラさん (どちらとも言えない)
どちらでもいい
RINLINさん 男性 63歳 (どちらとも言えない)
資源や環境を考えると有料化の方が良いのでしょうが、今まで無料でしたからねえ。ちなみに、近所の店で有料なのは、私の知る限り、一店舗のみ。
回答結果へ戻る