デイリサーチ

『70才』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 (70才)
.
◯さん (70才)
年金貰うまでの期間がだんだん伸びているから。 なのに働けるところないのはキツイ
◯さん (70才)
年金も減る一方だし再雇用だと同じ仕事しても賃金減るから、この位にしないと
◯さん 男性 (70才)
今後、人生100歳が普通になることが予想されます。だとすると、定年80歳くらいまでにするのが妥当な気がします。しかし、急激な変更は、不公平感が出てきます。ですから、当面は70歳位にしたらと思います。ちなみにアメリカでは、定年はありません。年齢差別を生むからです。御存知の方も多いと思いますが。
◯さん 男性 (70才)
寿命が延びている
◯さん 男性 64歳 (70才)
昔に比べて若いので・・・・
のんさん 女性 51歳 (70才)
私の母は80歳ですが、現在も仕事しております。やはり仕事をしていると心身ともに「自分がやらなきゃ」「自分を待ってる」と思うらしく、体もしゃきっとするそうです。 デイケアーで過ごしている方を見ると、やりたいのではなく、やらされてる感じです。畑でもボランティアでも、生きているうちは「自分がやりたい」と思うことをしたい。
となりのおばちゃん。さん (70才)
65歳は、まだ若いと思う。力も頭脳もまだまだ現役で活躍できます。
◯さん (70才)
今の人は70歳ではまだ若い、働ける
くちなしのはなさん (70才)
年金支給が70歳になりそうだから
回答結果へ戻る