デイリサーチ
『その他』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (新聞, その他)
- 梅田のはくろタクシーの深夜バス乗り場の注意書 「高速泥を・・・」
- 小助さん 男性 (チラシ, その他)
- ずっと前に勤めていた印刷会社でも3人がかりで校正作業するのですが、それでも商品になってから見つかることがあったりするんです。たとえば「主宰」が「主催」になってたとか。
- ◯さん (新聞, 雑誌, 書籍, チラシ, その他)
- 人間のやることだからね。
- ◯さん (雑誌, チラシ, その他)
- 社会的責任度の軽さに比例してチェックが甘くなる傾向が・・・
- ◯さん 男性 81歳 (その他)
- 会報等誤変換ですかねー。
- ◯さん (新聞, 雑誌, 書籍, チラシ, その他)
- 間違い探しは得意。
- ◯さん 男性 74歳 (その他)
- クラブや同好会の会報で
- ◯さん (新聞, 雑誌, チラシ, その他)
- 大新聞でもあるからね、おわび文が翌日に出ていたりするよ。そもそもPCで文章作成している時代だから誤植があって当たり前。いや、誤植というより返還ミスは普通にやっちまうからなー。返還は変換が正しいみたいなー。ww
- ◯さん (雑誌, チラシ, その他)
- web記事は、よくある
- めめとんさん 女性 57歳 (その他)
- 有った様な気はするけれど、どの媒体であったのか覚えていない。 前後で意味や意図は読めるので、そのまま読みます。 でもチラシの値段の誤植は頂けませんね。。。「0」が違っていたら大変。^^;