デイリサーチ

『増えないで欲しい』 と答えた人 のコメント

◯さん (増えないで欲しい)
祝祭日=休日ではない人もいるんです。
◯さん 女性 68歳 (増えないで欲しい)
日本は祝祭日が多過ぎ。自給で働くパートなどは休日が多くなると収入も減るし、零細企業などもカレンダー通りには休めないところも多くある。未だに土曜日は休みでない所もあるしね。結局公務員くらいしか休めないよ。それに同じ休日にする必要もない。休日は人が殺到して混雑がひどいしね。休日を増やすという趣旨なら、日本は休日に対する考えを直す必要を感じる。議員さん達は毎年海外視察に行っているなら何が問題か調べてこいよと思うよ。
◯さん 男性 67歳 (増えないで欲しい)
方々混雑するから要らない
◯さん (増えないで欲しい)
サービス業なので関係ないし。
鬼平55さん (増えないで欲しい)
連休明け患者さんが増えるので、むしろ減らしてほしい。
◯さん (増えないで欲しい)
うちの会社も祝祭日があるとその分土曜が稼働日になりますので、土日連休のリズムがこれ以上崩れるくらいならいらないです。
K. 太郎さん 男性 (増えないで欲しい)
たださえ休日が多く急速な人口減なのに、これ以上休日を増やすと日本経済が赤字になってしまう。
◯さん 男性 66歳 (増えないで欲しい)
1年中祭日ですので別に増えなくてもいいですね。
◯さん (増えないで欲しい)
出来たら、増えないで欲しい。月曜が休みになると大変。
◯さん (増えないで欲しい)
です
回答結果へ戻る