デイリサーチ

『有給休暇はない・働いていない』 と答えた人 のコメント

磯マグロさん 男性 70歳 (有給休暇はない・働いていない)
天蓋自由
富ん山のじっちゃんさん (有給休暇はない・働いていない)
50年程前の20歳代の頃は有給休暇取得は夢のまた夢・日曜出勤は当たり前で代休取得すら遠慮がちだった。2か月に一回の日曜休日が待ちどうしかった。その後隔週土曜休日になり、土曜祝日休日となり年末年始3カ日も休み。当時は週休二日をどう過ごすかが話題となったほどでした。昨今の長期休日は空想の世界で想像すらできなかった。しかし現在の日本経済発展の源と自負しています。後期高齢者に少しは感謝していただきたいものです。お陰で現在は毎日が日曜日ですが・・・・。
◯さん 男性 74歳 (有給休暇はない・働いていない)
ナシ
◯さん (有給休暇はない・働いていない)
高校卒業〜出産直前まで働いていたので、その時は自分の病気や旅行、ズル休みなどなど、ほぼ自己都合でした。
◯さん (有給休暇はない・働いていない)
定年退職後のプータローです
まさこさん (有給休暇はない・働いていない)
現役の時は、帰省でした。
◯さん (有給休暇はない・働いていない)
定年退職です
◯さん 女性 54歳 (有給休暇はない・働いていない)
有給の後出しはダメなんですね、例年ほぼ残っていたので病欠を充当してもらいたかった
◯さん (有給休暇はない・働いていない)
代取なので!
◯さん (有給休暇はない・働いていない)
昔は公務員でしたがあっても使えなかった。その後退職するまで介護の仕事をしたが人が居ないとの理由で全く取れず体調不良で休むと他の休みと代えられ大変だった。去年退職したがその2年前に施設長が代わり休みは取らないといけない、とやっと取れるようになった。それまでの十数年は何だったんだ、
回答結果へ戻る