デイリサーチ

『上げた方がよい』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 67歳 (上げた方がよい)
車の性能や運転者の技能で出せるスピードは違って当たり前。それを一律にすべきという考え方は極めて非合理的。いずれにしろ当事者の責任なのでアウトバーンのように制限速度は全廃したほうが良い。ゆっくり走りたい車はゆっくり、速く走りたい車は自己責任で自由に走れば良い。 但し、事故を起こした際責任が運転者にある場合は、今以上の厳しい罰則にすべきである。 現状では罰則が軽すぎる。ほとんど殺人に近い事故(飲酒・居眠り等)で人を殺したら殺人罪の可能性もあるようにすべきだ。 和を持って尊し、と皆で一緒、皆で渡れば怖くない、といったような考え方とは全く違う。
まっくろくろすけさん 女性 46歳 (上げた方がよい)
場所によってはあげても問題ないところもあるのでは。
◯さん (上げた方がよい)
です。
◯さん (上げた方がよい)
車の設計速度を変更してね。日本車は基本100km/h設計ですよね
◯さん (上げた方がよい)
流れに乗るとどうしても制限速度を超えてしまい、取締対象になるのではないかとヒヤヒヤしていた。規制が現状に追いつくのだと思う。
たかさん 男性 50歳 (上げた方がよい)
昔と比べて車両の走行性能と安全性能は上がっているから上げても良いかなと思いつつ、運転する側の人間の性能はどうですかね? と、いうことで現行のままでもいいかな?
最低速度を保持男さん (上げた方がよい)
設計通りの速度にして欲しい。
◯さん (上げた方がよい)
危なくない
◯さん 男性 75歳 (上げた方がよい)
.
◯さん (上げた方がよい)
実際、法定速度以上で走っていると思う
回答結果へ戻る