デイリサーチ
『押入れ・クローゼット』 と答えた人 のコメント
- カルタ大統領さん (浴室, 寝室, 押入れ・クローゼット, その他)
- シューズボックス
- ふむさん 女性 58歳 (浴室, 洗面所, トイレ, キッチン, 寝室, 押入れ・クローゼット, エアコン, 食料, その他)
- 一番ショックっだったのは毎年手入れしているはずのエアコン。
- ◯さん 男性 70歳 (浴室, 押入れ・クローゼット, その他)
- 防ぐ方法は、こまめに換気と掃除ですね。
- ◯さん 男性 70歳 (浴室, 押入れ・クローゼット, 食料, その他)
- まぁ、仕方無いですなぁ。
- ◯さん (浴室, 洗面所, トイレ, キッチン, 寝室, 押入れ・クローゼット, エアコン, 食料, その他)
- 浴室と洗面台はゴリッとカビ落としした後、週一で60度のお湯でゆっくり流すようにしたら生えなくなっった。他はひたすら除湿。
- ◯さん (浴室, 洗面所, トイレ, キッチン, 寝室, 押入れ・クローゼット, エアコン, 食料)
- 情けない
- ◯さん 女性 58歳 (浴室, 押入れ・クローゼット, 食料)
- 以前、押し入れに入れていたバッグがカビでびっしりということがありました。
- ◯さん 男性 66歳 (押入れ・クローゼット)
- ですね。
- ◯さん 女性 68歳 (浴室, 洗面所, 寝室, 押入れ・クローゼット, エアコン)
- 自分では掃除しきれないが、貧困生活でいっぱいいっぱいでお金がかけられない
- umさん (押入れ・クローゼット, 食料)
- メンマ、レモン、かぼちゃとか。そのうち食べようと思っていたものは。