デイリサーチ

『義務化した方がいい』 と答えた人 のコメント

◯さん (義務化した方がいい)
自動車事故を2回経験しました。 1回は自分のミスでもう1回は相手のミスでした。 事故発生時は大なり小なりパニックになります。 そのパニックを少しでも抑えて事故処理をスムーズにするのも保険の機能だと思います。 また無保険の車が事故したら本当にどう保証していくの?と思います。
◯さん (義務化した方がいい)
酔っ払い運転すな!
◯さん (義務化した方がいい)
被害者になったとき、相手に支払い能力がなかったら泣き寝入りですもんね。
◯さん (義務化した方がいい)
被害者側から見ても安心
◯さん (義務化した方がいい)
損害賠償金があれほど必要であれば
◯さん (義務化した方がいい)
先日バイクにぶつけられて150万円の損害を被ったが相手が保険に入っていなかった。自転車も同じ。結構速度が出るし、人命を脅かす存在にもなり得るのに、賠償方法が無いなんて言語道断。こちらに非が無いのに無賠償なんて許されない。
◯さん (義務化した方がいい)
4輪車に付保の義務が有るのに2輪車(自転車)に義務がない方がおかしい時代である。
かずちゃんさん 男性 60歳 (義務化した方がいい)
自伝者も車両だよね
◯さん 女性 45歳 (義務化した方がいい)
以前、相手の交通ルール無視が原因で自転車同士で接触事故となったことがあります。ところが相手が高齢女性で、転倒したのも怪我をしたのも相手だけ。双方自転車保険には入っておらず、過失割合を判定してくれる人もおらず、相手は自分が怪我をしたから被害者と信じて疑わずらちがあかない。泣く泣く治療費を負担したことがあります。その直後に自転車保険に入りました。自分を守るために。
たらっぷさん 男性 69歳 (義務化した方がいい)
月あたり千円にみ満たない額で安心安全。自転車購入時に強制加入が望ましい。継続を怠ったら懲役刑。
回答結果へ戻る