デイリサーチ
『抵抗がある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (抵抗がある)
- 本来の掃除した印なら良いけれど、汚い手で触った後に折られるのは許せない。
- ピロリンコさん 女性 (抵抗がある)
- 余計なことをして欲しくない
- TigerYearさん 男性 68歳 (抵抗がある)
- 所詮、誰かが手で折る!!不潔・危険。
- ◯さん (抵抗がある)
- いや
- ◯さん (抵抗がある)
- 三角に折るのは「掃除しましたよ」の印だそですよ。用をたした手で三角折りにするのはいかがなものか?
- ◯さん 男性 68歳 (抵抗がある)
- 3角の袋部分がバイ菌の巣窟になり不潔 使った人が勘違いして折ってゆく例も多い筈 この場合 用を足した後、洗わない手で作業したと推察され 寒気がする。 外出先で手洗いを使う場合、トイレットペーパーロールが数セット並んでいたら3角折りをしていない物を使う様にしている
- ◯さん (抵抗がある)
- 三角折りにする際、細菌が付着するという情報を聞いて以来、やめてくれと思う。
- ◯さん (抵抗がある)
- その部分は、切って捨てます。 トイレの後は、手を洗いますよね。 個室の中で、用を足した後の洗ってない他人の手で折られたペーパーは汚いでしょう。 トイレから出てきて、手を洗ってない方と手をつなぎますか? 手さえつなげないのに、その手で折られたもので、、、出来ないですね。 あれをマナーだとか言って説明してるマナー評論家がいてびっくり。 あんな変な習慣日本だけ。 ホントガラパゴスですよね。 結局使われないまま、切ってしてるのですから、無駄だし資源の浪費
- ◯さん 63歳 (抵抗がある)
- 掃除した人や、他人が用を足した後の手で折ったペーパーは抵抗ある。
- ttokiさん 女性 55歳 (抵抗がある)
- 良くないとテレビでやっていたので