デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 掃除したてと分かる時はちょっと得した気分。掃除してない状態だと微妙。誰かが折っただけなら折らないでいてほしかった。
- Macのオッサンさん (この中にはない)
- 最近、病院ではそういうことをしないようにとの指導がされている。 感染症の問題らしい。
- ◯さん (この中にはない)
- 時と場合による
- ◯さん (この中にはない)
- 手洗い前に触ったとか言いだす人多いけど、そんなこと気にするなら外出先で入らなければいい。
- ◯さん (この中にはない)
- 掃除した人がするならいいけどへんな気遣いで、使った人が折ってたら、正直汚いよね。 でもだからといって、その部分を使わないなんてこともしないし。
- ◯さん 女性 55歳 (この中にはない)
- 日本人は変な習慣を真似するのが好きだなぁ〜と…そしてそんな自分に酔いしれるのが好きだよね。なので自分はその部分は使わないようにしています。
- ◯さん (この中にはない)
- どちらかと言うと…
- ◯さん (この中にはない)
- 綺麗な手で畳んだの?と疑問に思いますが、自分が座る前に便座を拭くのに使ってしまうので気にしないようにしています
- 96歳♂さん (この中にはない)
- なんかモヤモヤする。次の人への「おもてなし」なのだろうか。どうせ折るなら三角折りではなく、神業的な紙技で鶴とか亀を折ったほうがインスタ映えするのに(笑)そんなことより気になるのは紙質だね。ツルツルした安っぽい紙だとがっかりする。フワフワの紙で拭きたい。せめてオリンピック期間中はフワフワのトイレットペーパーで「おもてなし」するべき。訳の分からないことに8000億円も使うよりはるかにマシだと思います。
- ◯さん 女性 67歳 (この中にはない)
- 清掃後に折られていることはあるけれど。気になったらその部分を折るか少しきり捨てればよいかと。