デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- 現場が混乱するだけ。
- ビンコウさん 男性 67歳 (反対)
- 消費税を引き上げるならシンプルな形で公平に分りやすくしなければ混乱するだけである。 軽減税率を低所得者対策と云うが高額所得者、富裕層も同じであり高級な食材を購入しても軽減税率適用は公平な様で不公平。 金持ちが更に金持ちになる制度だと思う。 レジスターの無い個人商店、カード利用が出来ない小規模店は更に窮地に追いこまれますし、仮にカードを扱っても売上代金を現金化する必要があり資金繰りにも窮する可能性がありますね。
- 年金暮らしさん 男性 69歳 (反対)
- 中途半端にすると税金の使途も中途半端になるね
- ◯さん 男性 65歳 (反対)
- 中途半端な制度はいらない。こんな一時しのぎをやめ将来の用途を明確にしてすべき。
- ◯さん 男性 64歳 (反対)
- 批判逃れの姑息手段
- 無名さん (反対)
- 増税のために何かやればやるほど、 結局のところ、税金を無駄に消費する結果となり、 せっかくの増税の効果が見込めない恐れが極めて高いため
- ◯さん 男性 71歳 (反対)
- 全部10%にすべきです。それが公約です。
- ◯さん (反対)
- 食料品に軽減税率制度を導入するのでなく、贅沢品に重課税してほしい
- ◯さん (反対)
- 税率を区分すると、飲食店の繁盛具合が懸念される。
- ◯さん (反対)
- 政府のやることに裏がないわけがない!