デイリサーチ
『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 8%と10%が混ざると売る側・買う側共に計算が大変。電卓もって買い物に行かなきゃ、自分がいくら払うか計算できなくなるので不便。 そもそも、無駄な費用を削って増税しなくて済むようにするのが政治家の役目ではないかと思う。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- コンビニのイートインも軽減税率の対象にしろって。レジで店内で飲食するか店員が客に確認するだあ?決めるあんたたちは好きなことを言うだけだが、現場で働くもんは大迷惑なんだよ!これ以上手を煩わせんな!
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 私達は安倍総理が何をしたいのか、確りと良く見極める必要有り。
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- これかな!!
- そもそも無理だよね。さん 男性 55歳 (どちらとも言えない)
- 政治家は税金を軽くみてやがるぢゃ
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 税率10%の段階ではさほど効果がないので反対だが、それ以上になった際には導入せざるを得ないと思う。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- うむ
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 難しい
- がんさん 男性 64歳 (どちらとも言えない)
- わかりにくいのはやめてほしい。高額品に税をかけるなどメリハリをつけてほしい!!
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 50万円以上の時計や1泊3万円以上の宿泊に多く税金がかかる贅沢税がいいなあ〜 悲しいけど私は贅沢税払う事は無いだろうな・・