デイリサーチ
『後で掃除をするとき』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (後で掃除をするとき)
- (^_^)
- ◯さん 男性 63歳 (後で掃除をするとき)
- 冬場は凍結防止のため翌日の朝まで溜めておきます
- ◯さん (後で掃除をするとき)
- 災害時用に、残り湯は掃除の寸前まで抜きません
- 北さん 男性 71歳 (後で掃除をするとき)
- あの震災時の断水以来、入浴の支度するときまでためておきます。なんでも使えますよ、トイレや洗い物や。
- ◯さん (後で掃除をするとき)
- 残り湯で洗濯をしてから掃除します。
- ◯さん (後で掃除をするとき)
- これ
- ◯さん (後で掃除をするとき)
- です。
- ◯さん (後で掃除をするとき)
- ただし、担当は、私ではないが…
- ◯さん (後で掃除をするとき)
- 入浴後熱いうちに洗濯に使用、その後浴室掃除をするときに使用、その後抜いて浴槽の掃除、そのころに洗濯が終わるので、浴室乾燥。どちらかと言うと時間的には入浴後すぐの方かな。
- ◯さん (後で掃除をするとき)
- 翌日残り湯で洗濯をしてから、掃除をします。