デイリサーチ
『食品の爆発や飛び散り』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (食品の爆発や飛び散り, 金属を入れてしまった, その他)
- 少量には便利だが、かけすぎて 焦げてしまった
- ◯さん (食品の爆発や飛び散り, 金属を入れてしまった, 耐熱性ではない容器を使ってしまった)
- ある程度、結果を予想しながらも、失敗する。
- ◯さん (食品の爆発や飛び散り, 耐熱性ではない容器を使ってしまった)
- 蓋が耐熱性でなく、溶けてひずみ、新品なのに、ダメになってしまった。
- ◯さん (食品の爆発や飛び散り, 金属を入れてしまった, 耐熱性ではない容器を使ってしまった, 中身を取り出し忘れた)
- 銀紙とか。
- ◯さん (食品の爆発や飛び散り, その他)
- 今冬だけでレンジでゆたぽんを3個爆発させた。今迄で6個はやった。私にとっては大損害だ!! 自分が悪いんだけど。
- ◯さん (食品の爆発や飛び散り)
- もち
- FlipFlopさん 男性 (食品の爆発や飛び散り, 金属を入れてしまった)
- 再発防止!
- ◯さん (食品の爆発や飛び散り, 中身を取り出し忘れた)
- はっきり言ってマイクロレンジは未だ開発途上ですね!水分量が少なくてもムラにならないよう加熱出来るようにすべきです!
- ◯さん (食品の爆発や飛び散り)
- 散々でした。
- takさん 男性 74歳 (食品の爆発や飛び散り, 耐熱性ではない容器を使ってしまった)
- 陶器の釉薬に金属が含まれていることに気づかず(金色の縁取り)暖めに使用したところ剥げてしまった。