デイリサーチ

『耐熱性ではない容器を使ってしまった』 と答えた人 のコメント

◯さん (耐熱性ではない容器を使ってしまった)
◯さん (食品の爆発や飛び散り, 耐熱性ではない容器を使ってしまった)
よくある話です・・・
◯さん (食品の爆発や飛び散り, 耐熱性ではない容器を使ってしまった, 中身を取り出し忘れた)
うっかり金線入りの洋食器を入れてバチバチ火花が飛んだことが何度もある。
◯さん (食品の爆発や飛び散り, 耐熱性ではない容器を使ってしまった, 中身を取り出し忘れた)
豆乳を牛乳と同じ設定で温めたら沸騰させて殆どこぼれてしまった。
◯さん 女性 (食品の爆発や飛び散り, 金属を入れてしまった, 耐熱性ではない容器を使ってしまった)
いろいろありました
ゴジラさん 女性 (食品の爆発や飛び散り, 耐熱性ではない容器を使ってしまった)
スチ−ムレンジ 少し高価で  グラタンの所を押して, 温めだけでよかったのに、かぶせてた蓋が解けて、中まで とれません。次回は温めのだけの機能にしました。
◯さん (食品の爆発や飛び散り, 耐熱性ではない容器を使ってしまった)
鶏肉に薄皮があることを知らずに温め爆発した。 プラ容器の加熱OKのマークを知らなかった。
◯さん (食品の爆発や飛び散り, 耐熱性ではない容器を使ってしまった, 中身を取り出し忘れた)
思い出すと、色々していたのね・・・
◯さん 女性 (食品の爆発や飛び散り, 耐熱性ではない容器を使ってしまった, 中身を取り出し忘れた)
朝温めた牛乳を夕方帰宅して発見!
◯さん (耐熱性ではない容器を使ってしまった, 中身を取り出し忘れた, その他)
自分でびっくりするし自分が心配になる
回答結果へ戻る