デイリサーチ

『24時間営業でなくても構わない』 と答えた人 のコメント

根岸博子ビジネスさん (24時間営業でなくても構わない)
7時から0時までが理想
しげちゃんさん 男性 (24時間営業でなくても構わない)
7−11で良い。
◯さん 女性 (24時間営業でなくても構わない)
経済活動であっても、働く人が成立するのだから、営業時間を拘束すべきではない。特に都市部で近隣にある場合はなぜ?
コウメッティさん (24時間営業でなくても構わない)
365日すべて短縮するのではなくお盆・正月・GWとか、土日とかに限定して短縮してもいいと思う。これらの日は、特に人が集まらず、売り上げも少ない。開けているだけ無駄だし、悪い未成年のたまり場になる。元コンビニオーナーより
◯さん (24時間営業でなくても構わない)
人的なことも重要 いとうさんはああ言う会社
◯さん 女性 51歳 (24時間営業でなくても構わない)
真夜中に営業していても、あまりいいことはない。大都会以外は利用する人はほとんどいないのに、電気代もかかるし、従業員は大変だから。犯罪にも巻き込まれる可能性が高くなる。
◯さん (24時間営業でなくても構わない)
徒歩1分圏内にコンビニが出来てからというもの、パトカー出動率が激増し、また24時間営業される事により夜間の光害が発生。大都市のターミナル駅前や、国1に代表される交通量の多い道路沿いはともかく、住宅街で全店深夜営業する事は不要でしょうか?強盗や女性への付きまとい等を誘発する「誘蛾灯」みたいなものだと思っています。
◯さん (24時間営業でなくても構わない)
実際それほど使わない
◯さん (24時間営業でなくても構わない)
夜中は休みましょう、慣れです
◯さん (24時間営業でなくても構わない)
経営者の都合でいいと思います
回答結果へ戻る