デイリサーチ
『下』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (下)
- 水の中で気室を割れば、つるんと剥けます。
- ◯さん (下)
- 数個 茹でるので、上下・真ん中全体を割って水の中で、剥きます
- JpaDle さん (下)
- どっちが上で、下なのよ!
- ◯さん (下)
- 間違えました 真ん中です
- ◯さん 女性 (下)
- 下をトントンして気室のところから向いて行った方がむきやすいと思う。料理中に急いでやるときはぐるりと全体を叩きつけ、ひびを入れて水につけてからつるんとむくと早くきれいにむける。
- ハンチングさん 男性 61歳 (下)
- とがった方ではなく まるくなった方に 気室という空気が入って いるところ そこから割り ぬるま湯を流しながら剥くと 膜と卵白の間にお湯が入って綺麗に剥けますよ。
- ◯さん (下)
- 底を割ると剥きやすい
- ◯さん (下)
- 思えば上下どちらかは気にしていなかった。
- あべるさん 男性 70歳 (下)
- むきやすい
- ◯さん (下)
- 卵の殻の真ん中ってどこ?
- 1-10 / 106
- 次へ →