デイリサーチ
『やわらかさ』 と答えた人 のコメント
- きよひこさん 男性 82歳 (やわらかさ, 焼いた時のサクサク感)
- 入れ歯でも美味しく食べれること。笑
- ◯さん (香り, やわらかさ, もっちり感, 焼いた時のサクサク感)
- しっとり感が好き
- ◯さん 男性 63歳 (香り, やわらかさ, もっちり感)
- やはり美味しい食パンは、あるていどの価格はしかたないですね。特売している安い食パンで、美味しい物はありません。
- ガチャピンさん 男性 48歳 (香り, やわらかさ, もっちり感)
- パンおいしいね
- ◯さん 女性 45歳 (やわらかさ, もっちり感, その他)
- その他:厚み。トーストにするなら5枚切りの厚みでなければならない。4枚は厚すぎ、6枚は薄すぎ。8枚など言語道断。というか、8枚なんて東京に来て初めて見ましたし、5枚切りが売ってないのにも難儀しました。今はスーパーになら売っていますが、入荷量が6枚や8枚に比べると少ない傾向にあります。5枚切りの展開がない商品もありますし…。あとコンビニにはまずない。8枚はあるのに。8枚切みたいなぺらっぺらなもんを好むなんて味覚がおかしいんじゃないんですかね?!
- ◯さん (香り, やわらかさ, もっちり感, 焼いた時のサクサク感)
- 乃が美の生食パンはおいしい
- ◯さん (香り, やわらかさ, もっちり感)
- 美味しい食パンは何もつけないでそのまま 食べておいしい!!
- ◯さん (香り, やわらかさ, もっちり感, 焼いた時のサクサク感)
- パンが食べたくなってきた。
- スーパー専業主婦さん 女性 (香り, やわらかさ, もっちり感)
- 毎日ホームベーカリーで、国産小麦とホシノ天然酵母・白神山地こだま酵母を使った美味しいパンを焼いています。2斤1000円近くする食パンに行列を作って買う人がいますが、材料や味は大したことがないのに(原価は250円ほどだそうです)どうしてでしょう?やはり自家製に限ります。
- ◯さん (香り, やわらかさ, もっちり感, 焼いた時のサクサク感)
- できたて