デイリサーチ
『変えた方がいい』 と答えた人 のコメント
- ビンコウさん 男性 68歳 (変えた方がいい)
- 時代に合わせて変える事は当然です。 校歌等も見直す学校が多々あると聞きますので。
- ◯さん (変えた方がいい)
- 時代に合わせるかな
- ◯さん (変えた方がいい)
- 尾崎豊の歌じゃないけど、ガラスが割られた校舎とか、チェーンを振りかざした子とか、バイクが校舎の廊下を走る時代もあったけど。今は陰湿いじめ時代。その時代によって違うのだから変えなきゃ仕方ないでしょう。
- ◯さん (変えた方がいい)
- 時代にあわせたて
- ◯さん (変えた方がいい)
- 女子の制服にもズボンがほしい
- ◯さん (変えた方がいい)
- 中学・高校が明文化された校則は2つしかない学校だったため、ピンときません。でも、時代に合わなくなっているものは廃止ないし変更して当然では?
- ◯さん (変えた方がいい)
- Ki
- ◯さん (変えた方がいい)
- .
- ◯さん (変えた方がいい)
- 男子は丸刈りとか、ものすごく醜い制服とか、定めた人の人間性を疑うような校則もあるようですね。変えなさいよ!
- 明神の電電さん 男性 70歳 (変えた方がいい)
- 先ずは教職員の考え方、教育委員会の閉鎖的な考え方等が先と考えます。いじめ問題の隠蔽等他人事にしてしまう人を真っ先に変えて欲しいと思います。民間での職務経験者(東証一部上場の部課長経験者)の採用が急務と考えます。その人たちの考え方を参考に校則を!