デイリサーチ
『できない方がいい』 と答えた人 のコメント
- beimirさん 男性 75歳 (できない方がいい)
- 不正投票が心配。それさえ解決出来れば良いとは思う。
- ◯さん (できない方がいい)
- 主権者全てが対等に権利を発揮する手法で良い
- 武蔵さん 男性 (できない方がいい)
- インターネット環境にない人はどうするんだ.近頃の何でもスマフォ環境にもむかっ腹がたつ。
- おじいさん 男性 (できない方がいい)
- 書く事に意義
- ◯さん (できない方がいい)
- ネット安全?セキュリティーが問題だと、ハッカーに結果を書き換えられますね。役所ほどネットセキュリティーが危ない場所はありません。なぜって、なんでも後悔入札するから、安かろう悪かろうの業者が蔓延る。年金機構の下請け問題みたでしょ?あの程度が官公庁の下請け(入札制度)の実態ですよ。
- ◯さん (できない方がいい)
- いくらでも、不正し放題になるのでは・・・。
- ◯さん 女性 (できない方がいい)
- 細工をされたらどうするんですか
- ◯さん (できない方がいい)
- 味が無いかなぁ!
- ◯さん (できない方がいい)
- 操作されそう
- ボヘミアンさん 女性 64歳 (できない方がいい)
- ネットの不正利用等の心配があるので、そのあたりの防止策が完璧にできるのであれば、インターネットでの選挙の投票もできたほうが良いとは思います。