デイリサーチ
『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 新しいことを考え事を起こすと何らかの支障や、問題点が出てくるもの、其れを改善して良い方向に進めるのがこれからの民主主義の国の考え方だと思います。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 大丈夫?
- ◯さん (どちらとも言えない)
- はい
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 不正がありそう
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 環境が整えば
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 本人が確実に実施していることを担保できないのでは。 指紋や静脈などの生体認証でも寝ている間に認証して他人が投票とかできそうだし。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 不正が起きたり、事故でデータがなくなったりすることはないのかしら?絶対、大丈夫と信頼できるならば良いけれど…。
- ◯さん 男性 47歳 (どちらとも言えない)
- できた方が良い気はするけど、どんな落とし穴があるのかなぁと思う
- ◯さん 男性 52歳 (どちらとも言えない)
- 勿論可能なら良いと思うが、課題は山のようにある。まず、どうやって本人確認をするのか。恐らく生体認証が必要になるが、有権者全員にそれが出来る環境が必要になる、また、小選挙区なら住民票と整体情報を紐付ける必要がある。ね、無理でしょ?
- ◯さん 女性 61歳 (どちらとも言えない)
- 都会はまだしも、地方では必要かな。また、障害者や高齢者の方もネット投票の方が良いと思う。反面、ネット環境はどうなるのか?障害者で高齢者の家族が居るから、悩む。