デイリサーチ

『30km以上』 と答えた人 のコメント

◯さん (30km以上)
1984年のお盆休みの時、東北道上り栃木県にてはまった
techineさん 男性 60歳 (30km以上)
1995年12月27日に名神高速で起きた渋滞は、滋賀県の秦荘(現在は湖東三山)PAから愛知県の赤塚PAまでの154kmにわたる大渋滞となりました。 とありますが、実際には滋賀県八日市から静岡袋井辺りまでの180kmを超えるもので、サッカー小僧24人を載せたマイクロバスで、15時過ぎに掛川を入り、大阪に向かいましたが微動だにせず、翌日の7時過ぎにやっと名古屋で降りることが出来ました。印象深い渋滞です。
◯さん (30km以上)
お盆帰省で、
◯さん (30km以上)
仕事だから人の運転だったけど、腰が死ぬかと思った。
◯さん 女性 54歳 (30km以上)
子供達が小さい時は里帰りで高速道路で移動が多かったので渋滞はしばしば経験 運転手も大変だし同乗者も疲労する
◯さん (30km以上)
ショカさん (30km以上)
子供たちが小さいときは帰省が大変だった・・。
根岸博子ヒューマンさん (30km以上)
中央高速の上りゴールデンウイーク50キロ以上
◯さん 男性 54歳 (30km以上)
お盆の東北道 さすがに懲りた
◯さん (30km以上)
ずいぶん前ですが、とても疲れました
回答結果へ戻る